3月6日 うれし涙。

タナカミサト

2012年03月06日 22:14












昨日は、お彼岸の供養で

いつもお世話になっている和尚さんが家に訪れました。



平日ということもあって、祖父、祖母、私だけが

仏壇の前に座りました。



一通り終わって、和尚さんと世間話。







すると、おもむろに祖父が何かを取り出してきました。




「今度うちの孫がこんなのに挑戦するもんで、応援してやってくれ」



セミファイナルの時の写真を見せているのです。







Yahoo!BEAUTYの投票の説明から、

私の生い立ち、志望動機、

ミスユニバースの大会の仕組みなどなど



よくそんなに知っているなーと関心させられる程

すらすらと説明している。





私は、ただ黙ってうなずいているだけ・・・。







しばらくすると横から祖母も、

また別の写真を出して来て「こんな感じでがんばっているのよー。」って。





どこからその写真もってきたの?と驚かされましたが







本当にうれしかったです。









きっと、近所のお付き合いやカラオケ練習の場でも

こうしていろんな人にうれしそうに話しているんだろうな・・・



と想像していると、



なんだか涙が出て来てしまいました。











ちょっと前の私だったら



「恥ずかしいからやめてよー!」と意地を張っていたと思うのですが



素直に【うれしい】と感じられるようになりました。







こうして一生懸命応援してくれる家族がいるから



がんばることができているんだなーと改めて実感。







田中家に生まれてよかった。






















弟の七五三で家族写真。



私は小6です。(一番左)バスケをやっていたので短髪。



この頃から、写真を撮られるのが嫌いだったんですね。







よくここまで克服したものだ。笑





それもこれも、家族の喜ぶ顔がみたくて。













残り26日、1日1日を大切に。



感謝の気持ちを忘れずに。。









美里







関連記事