敗戦
見事に負けました。
なんだか、時間が経つにつれてどんどん悔しさが。
ステージ上で名前が呼ばれなかったときは、
「あ、私じゃなかったんだなぁー」って、スパっと割り切ってしまったけど
支えてくださっていた多くの方々に声をかけてもらったり
このために散々迷惑をかけたのに「がんばれ」っていってくれた大学祭のみんなの顔を思い出すと
やっぱり、いろんな思いがこみ上げてきてしまいます。。。
ただ、勝ち残った3人は、やっぱりすごく素敵だった。
私に足りないものをたくさんもっているし
私なんかより、ぜんぜん努力をしていたと思う。
ぜひとも、勝ち上がっていってほしい。
勝利よりも、敗戦から学ぶことが大事だ!って
バスケ時代によく言われてました。
今日一日、久々になーんにもせず
こたつでゴロゴロ考えていて、わかったことがあります。
自分が自惚れていたことや、プライドが高いこと、
人を素直に認められず心を閉ざしていたことなど、、
「まだまだ未熟だな~~~」と、改めて思いました。
それと、他のファイナリストに比べて<美の追求>をろくにできていなかったのに
あのステージに上がらせてもらえただけでも
幸せなことだったんだなぁと。
その部分では、まだまだいろんな伸び白があると感じていただけに
見抜いてもらえなかったことが、やっぱり悔しかったり。。。
そんなわけで、いまだにぐるぐるしている部分はありますが
今回は
ちゃんと負けを認めて、
これからも私らしく、
「真の美しさの追求」をしていきながら
かっこいい生き方をする大人になっていきたいと思います!!
ヽ(´▽`)/
まだまだ タナカミサト は止まりませんよ~~~
関連記事