2010年04月28日
アースデイはままつ2010
アースデイのブログも更新しましたが、
4月25日、アースデイはままつ2010が無事終了しました。
当日は風も穏やかな気持ちいい天気にも恵まれ
新しい企画の自転車ライドもエコファッションコンテストも成功し
多くの方に支えられて、イベントを終えることができました。
11月末、理事長の清川さんから「アースデイはままつ2010の実行委員長やる気ない?」と電話をもらってから4カ月、本当にあっという間の出来事でした。
それだけ一日一日が充実していたんだなーと思います。
目標は大きく!!といって掲げた集客目標1500人でしたが
当日は2000人近い方が足を運んでくれ、アースデイを楽しんでくれました。
アースデイはままつ2010の写真はこちら↓
アースデイはままつ2010フォトショット
http://earthday-hamamatsu.amhp.jp/report/2010/photo_shot.php
はじめは、社会のことを何も分からない学生の私に
実行委員長なんて務められるのだろうか?と、不安しかなかったわけですが
学生らしく、人生の先輩たちに素直に聞いて
ひとつひとつ学んでいこうというスタンスでやってきました。
浜松は本当に温かい人が多く、知り合いの知り合いは知り合いという
大概はどこかでつながっているというほどよい狭さが好きです。笑
このアースデイを通して、もっともっと浜松の良さを知り
そしてまた社会の厳しさも知りました。
そして何より、熱い仲間と出会えたことがうれしかったです。
打ち上げ後の写真、みんないい顔していて
本当にがんばってよかったな~と、しみじみしてしまいました。
久々にこんなに泣いてしまったww
これからも浜松をみんなで盛り上げていきたいと思います!
Posted by タナカミサト at 20:15│Comments(0)
│Hamamatsu