2008年11月30日

ONELOVEの色ってなに?

イベントの色ってどうやってだすの?
そもそも色ってなに?

いっしょうけんめい考えてるのに
わかりません。

正直、DJのことなんてよくわかんない。
アングラとかゴリゴリとかわかんない。

意見言って!っていわれて
私が言っても…結局笑われるだけ。
なんかばかにされてるかんじ。

1つのジャンルにこだわるのもいいけど
それだとそのジャンルが好みじゃない人には来てもらえないよね?
ただでさえ客すくないのに。

ONELOVEとかRUNNINは
いろんなジャンルの曲がたのしめて好きなのにな。

というか
私にはクラブ好きの友達なんてほとんどいないし
私自身ダンスやってなかったら、そっちの立場だったし

少なくても、私が呼べる客は
「正直、DJタイムは暇なだけ。何していいかわからん。」
ってのをわかってもらいたい。
実際ダンスみにきてもらってるし。

そんな子たちにそれぞれの好きな音楽で
たのしんでもらえるような身近なイベントが私はいいと思うんだけどなー。

それはRUNNINか。
やっぱ侑士さん、bn5さんすごいんだな。

引き付け方、上げ方をわかってる。
しかも、なんだかんだいって、ちゃんと客にかまってるし。

って先輩いってた。

まあDJのこととかわからんけど。


なんかいろいろ考えてるのに
うまく伝えらんない。

っていうか、つまり私は
RUNNINみたいなイベントがやりたいのかも
ってなって言えない。w

色ってなんなんだーーーーー!!!!!!!




いっそ、ダンスイベントにしてしまえばいいと思う。
そしたら客いっぱいよべる。
ぜったいたのしい。


同じカテゴリー(Dance・Music)の記事
音楽の才能!
音楽の才能!(2013-11-17 02:51)

宣言!
宣言!(2011-05-02 14:13)

自分を信じること。
自分を信じること。(2010-03-13 11:34)

踊ったー!
踊ったー!(2010-03-01 16:59)

浴衣だよー!
浴衣だよー!(2009-07-04 12:44)


Posted by タナカミサト at 01:01│Comments(4)Dance・Music
この記事へのコメント
ぶっちゃけ
知り合いが出てるから
行ってるのが本音だねww

でもダンスは口あけっぱで
ガン見してる!!w
Posted by ばばん at 2008年12月01日 16:28
だよねぇ…

ありがと!!
Posted by トマト at 2008年12月02日 08:21
ONELOVEをどんどんいいイベントにしてってくれい(´∀`)♪
とりあえずまた遊びに行くわ!!!!
Posted by さよ at 2008年12月02日 08:43
ONELOVEメンバー大好きだから、またいつか絶対復活させるから!
ラスト1月30日は遊びにきてねーん!
Posted by トマトトマト at 2008年12月17日 11:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
    コメント(4)