2011年05月02日

宣言!




いつになく、まったりしている浜松のGWです。


「浜松まつり」が今年はなくて、もうなにしていいか分からない今日この頃。
先週の土日に遊び尽くした余韻にいまだ浸っております。

↓↓

夜9時→朝6時 クラブで踊り倒す。
朝6時→朝8時 酒夢来(さむらい)で浜松ギョウザ&花の舞
朝9時  一時帰宅。半身浴しながら仮眠。
11時→15時 竜洋でBBQ!
16時→19時 毎日ボールでボーリング!!

っていう充実した土日でしたとさハート

まだまだ若いですよー。うんうん。






そんな私ですが、今年一年はとりあえず

アフリカンドラム(ジャンベ)に注力いたします!!!


宣言!

こんな感じ。笑




一年とはいわず、生涯かけてやっていきたいとは思っていますが。
学生のうちに、できるだけスキルアップできるようにがんばります。

目前の目標としては、7月くらいにはALPのライブに出ます!!キラキラ


よっしゃ。






前々から、ジャンベをもっと本格的にやりたいなーなんて思っていたのですが、
その決定打が、c_side8000のゲストで来たDJ KAWASAKI氏の一言でした。

「アフリカの音楽は、すべての音楽の基礎だからね」

最近のJ-POPでも多い、ハウスの4つ打ちは
アフリカンのビートにある同じことを繰り返すループからきているらしい。

ふむふむ。


調子に乗って、なんで「曲を作ろうと思ったんですか?」とか
「曲ってどうやってつくるんですか?」とかいろんな質問してしまったのですが、優しく丁寧に答えてくれました。

DJ KAWASAKI氏のルーツを知りたい方は直接聞いてくださいw




フロアで踊りながら、Twitterでもつぶやきましたが・・・

やっぱり一流で活躍している人は、人と違ったオーラがある気がする。

特にハウス界の貴公子と呼ばれるDJ KAWASAKI氏のキラキラオーラとタフさが半端ない!!!



私もいつかあんな風にステキなオーラを出して、一目置かれるかっこいい女性になりたいなー。と改めて思ったのでした。



そのためには、いいものを見て、いいものを感じて、いい人に出会って、いっぱい吸収するのが大事かと。

そのなかで「自分」というものを確立していけたらなぁーーーーーーなんて。


バスケもダンスもなんとなく中途半端だったので、今度こそはジャンベを極めてやります!!へへへ






最後に、DJ KAWASAKI氏がイベントのおわりにかけた曲を。

仙台在住のHIPHOPグループ、GAGLEによる東日本大震災チャリティーソング!!
 『うぶこえ (See The Light Of Day)』 iTunes Storeにて配信中






http://ameblo.jp/gagle/day-20110430.html



やっぱり音楽の力ってすごいな。









同じカテゴリー(Dance・Music)の記事
音楽の才能!
音楽の才能!(2013-11-17 02:51)

自分を信じること。
自分を信じること。(2010-03-13 11:34)

踊ったー!
踊ったー!(2010-03-01 16:59)

浴衣だよー!
浴衣だよー!(2009-07-04 12:44)

ひさびさのRunnin'
ひさびさのRunnin'(2009-06-19 17:26)


Posted by タナカミサト at 14:13│Comments(0)Dance・Music
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
宣言!
    コメント(0)