2013年10月01日
おしっこだけのとき、拭くか?

我が家では布おむつを使っていますが、
おむつ替えのとき、おしっこだけだった場合
「拭くか?拭かないか?」
で論争に。
ずぼら育児の私は、おしっこだけのときは拭いていません!
助産師さんや保育園では、おしっこだけの場合は拭かない方針のところも多いみたい。
女の子は拭くけど、男の子は拭かない!とかね。
女の子は拭くけど、男の子は拭かない!とかね。
布おむつの場合はこまめにかえてあげることが大事で、なんなら
おむつ替えのときにおしっこで濡れている前の方のおむつで一度ウンチを拭き取る!って方もいて、私もずぼら育児に採用しています。
おむつ替えのときにおしっこで濡れている前の方のおむつで一度ウンチを拭き取る!って方もいて、私もずぼら育児に採用しています。
女の子の場合、大きくなってからもトイレで拭くので、拭いてあげるとトイレトレーニングのときに教えやすいという意見もあり。でも、男の子の場合は大人になっても拭かないので、拭かない方がいいのではないか、と。
私的には、なにより毎回拭く方が肌に負担がかかるのでは?!と思い、拭かない理由に採用しています。助産院でも、それが当たり前らしく、あんまり理由らしい理由は聞けませんでした。。
ちなみに、我が家では
旦那はもともと肌が弱く、パンツのゴムでもかぶれてしまう人なので、おしりふきを数枚使って拭いています。私がおむつ替えをしているときも「ちゃんと拭いてあげてー!」と言うので旦那の前では軽く拭くようにしていますが、赤ちゃんの頃から清潔にしすぎるのも良くないのでは?と討論になりました。
布おむつの場合、布の端切れなどをおしりふきにしている方も多いようですが、うちでは出産祝いで大量の紙のおしりふきを頂いたので、それを使うようにしています。
毎回何枚も使って拭いていると、きっとおしりふき代もばかにならないですね。
おしっこだけでも拭きますか?
よかったら意見をきかせてください♡
我が家でつかっている布おむつ☆ ⬇
この記事へのコメント
TITLE: 1. 無題
SECRET: 0
PASS:
論争になりますねー。
男児ならば剥くか剥かないかとか(;^_^A
うちの子達は拭きませんでしたね♪
Posted by タマゴ♪ at 2013年10月01日 08:52
TITLE: 2. Re:無題
SECRET: 0
PASS:
>タマゴ♪さん
コメントありがとうございます!
剥くか剥かないか…その論争もあるんですね!(´△`)そこは旦那に任せようかな。
Posted by yu at 2013年10月01日 09:47