2011年10月07日

10月10日から一緒に東北いきません?



さて、ひさびさにmixi日記書いてみたけど
そんなに反応ないので、こっちにも書いちゃう!



おひさしぶりです。

最近は何をしているかというと、


こんなことしてます↓

「Hamamatsu合同大学祭」
http://hgd2011.com/about.html


浜松って6大学もあるのに、つながりほとんどないし

大人たちには「いまどきの学生は・・・」なんていわれるし

浜松の街中はあんまりにぎわってないし



そんな現状を変えるべく、

そして3月にあった震災から学んだことを活かし、この浜松でも学生と地域との繋がりを深めるべく

6大学あわせてお祭りしちゃおうじゃないか!!!


ってことで、合同大学祭、11月26、27日にやっちゃいます。



語りはじめると、とまらないのでこの辺で。

詳しくは WEB Twitter Blog にて!



この日記、誰がみてくれるのかわからないけど、本題へ!!


イベント2ヶ月前の大事な時期にどうかと思うけど、

いまなんです。いましかないんです。





東北に行きたい人、必見!


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


10月10日夕方浜松発

→→ 仙台、気仙沼行き 


誰か一緒に車に乗っていきませんか??

問合せ: 田中美里 mstmt7@gmail.com


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




帰りは11月4日の予定ですが、適当に帰ってくれてかまいません!笑

ヒッチハイクとかね、高速バスとかね、新幹線とかね、いろいろあるから。


あ、適当に来て11月に一緒に乗って帰ってくるってのもOKよ!


静岡、横浜、東京などなど、適当に通り道だったら拾っていきますよ~~


現地では、学生が集まる仙台・塩釜のシェアハウスを経由しつつ

気仙沼でワインバーしながら、ボランティアセンターして、いろいろ動く予定です!!




あ、

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 気仙沼のワインバー 「風の広場」 で

 一緒に働いてくれる仲間も募集!!!

 問合せ: mstmt7@gmail.com

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

です!!  (・∀・)









私ね、被災地(石巻、南三陸、気仙沼)に行ってみて思ったのだけど


いま、この時代に、この日本に生きている私たちは

あの現状を実際に現地に行って見ておくべき・・・


やっぱりテレビで見慣れていた景色だったのに、実際目の前にしてみると

言葉が出てこなくなる自分がいた。


同じ日本の中で、あれだけの生と死を目の当たりにして

自然の威力を感じ、己の未熟さを知る機会なんて、そうない。


観光的でもいいから、被災地にきて、現地をみて、感じて

温泉入って、おいしいもの食べて、地酒飲んで、お金落として

地元の人と交流して、自分も相手も元気になって


また、自分の生活を見つめなおしてほしい。



そう思った。






だから、だれか、一緒に気仙沼いかない?









同じカテゴリー(Trip)の記事
陸前高田
陸前高田(2014-06-16 08:24)


Posted by タナカミサト at 14:46│Comments(2)Trip
この記事へのコメント
こんばんは、田中さん。
お元気ですか、そして、旅立ちの車中でしょうか??

会社勤めでは、思いきった事も出来ず、ただただ皆さんんの頑張りに、「エール」を送るしか出来ない身の上です。

私は、16年前に兵庫県尼崎で、震災に遭い悲しい現実を見つめてきました。震災に関しては、トラウマがありますが、東北にも元気を分けに訪れたいと思っています。それが16年前の恩返しにもなると思うからです。

「恩送り」という言葉&行為があります。ググったりして調べてみて下さいませ。私は、そう有りたいと、常詰思っているのであります。

変な文章で申し訳ありませんが、どうかお気を付けて、
お身体にもご自愛下さいませ。   拝
Posted by 負けおおかみ at 2011年10月10日 21:42
おおかみさん

昨日の昼に宮城県入りしまして、
いまは塩釜市にあるシェアハウスでわいわいやってます。

「恩送り」Pay it forwardですね!
私もそれを心得て、がんばりたいと思います。

まあ、自分がたのしいことをするだけですけどね。
それが人のためならもっと楽しいってだけで。
Posted by ミサトマトミサトマト at 2011年10月12日 23:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10月10日から一緒に東北いきません?
    コメント(2)